株式会社住田光学ガラス
  • Search
  • JA
  • Menu
  • 製品情報
    • Menu
    • 製品情報
    • 製品別に探す

    • マーケット・目的別に探す

  • 企業情報
    • Menu
    • 企業情報
    • ざっくりSUMITA

    • 技術とバリューチェーン

    • 会社概要

    • 沿革

    • 受賞歴

    • メディア掲載

    • アクセス

    • 工場・関連会社

    • 環境・品質方針

    • 業許可・登録

    • 採用情報

  • ダウンロード
  • ニュース
  • 展示会情報
  • ナゼ太郎の部屋
    • Menu
    • ナゼ太郎の部屋
    • 光学ガラスのつくりかた

    • 光ファイバーのつくりかた

    • 非球面レンズのつくりかた

    • Product Image

      非球面レンズとは

    • Product Image

      昔のお話

    • Product Image

      光学ガラス入門講座

  • アクセス
  • 製品のお問い合わせ
  • Japanese
  • English
  • Chinese
  • Europe
製品のお問い合わせ
  • 製品情報
    • 製品別に探す
    • マーケット・目的別に探す
  • 企業情報
    • ざっくりわかるSUMITA
    • 技術とバリューチェーン
    • 会社概要
    • 沿革
    • 受賞歴
    • メディア掲載
    • アクセス
    • 工場・関連会社
    • 環境・品質方針
    • 業許可・登録
    • 採用情報
  • ダウンロード
  • ニュース
  • 展示会情報
  • ナゼ太郎の部屋
    • 光学ガラスのつくりかた
    • 光ファイバーのつくりかた
    • 非球面レンズのつくりかた
    • 非球面レンズとは
    • 昔のお話
    • 光学ガラス入門講座
  • プレ写
  • SUMITA Youtube Channel
  • latest 20
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2021.01
    2021.01
    明けましておめでとうございます。パッと明るい正月ではなさそうですが、何とかしたい2021年丑年。
    close
  • 2020.12
    2020.12
    お正月用に「新巻鮭」は昔の話となりましたが、こちらは新潟の「塩引き鮭」、一年も干すそうです。
    close
  • 2020.11
    2020.11
    秋も深まってまいりました。もうすぐ今年も終わってしまいます。
    close
  • 2020.10
    2020.10
    秋の夜長、たまにはレコードを聞いてみる。そんな季節となりました。
    close
  • 2020.09
    2020.09
    今年は梅雨が長かったせいか、夏が短く、すぐ秋になったような気がします。
    close
  • 2020.08
    2020.08
    やっと夏になりました。 go to 何処とか? 行ってみたいですねぇ。
    close
  • 2020.07
    2020.07
    なんとなく、パーっと明るい七月にはなりそうもありませんが
    close
  • 2020.06
    2020.06
    あの騒ぎは何だったんだろう? 夢を見ていたような気がします。
    close
  • 2020.05
    2020.05
    本来であれば、爽やかな風に揺れるスズランのはずなのですが・・・もうしばらく辛抱
    close
  • 2020.04
    2020.04
    今年は桜の開花が早く、もう終わってしまいました。年々気候変動も大きくなっているようです。
    close
  • 2020.03
    2020.03
    今年は冬らしい冬にもならずに春を迎えたようです。春は春らしくあって欲しいものですね。
    close
  • 2020.02
    2020.02
    「梅は咲いたか 桜はまだかいな・・」 温暖化の影響か、例年よりも開花時期が早いようです。
    close
  • 2020.01
    2020.01
    明けましておめでとうございます。 今年はどんな一年になるのでしょうか? 笑って過ごせる一年であって欲しいものです。
    close
  • 2019.12
    2019.12
    もう忘年会のシーズンになってしまいました。皆様おつかれさまでした。来年もまた一致団結して頑張りまーす。
    close
  • 2019.11
    2019.11
    今年は雨が多く感じます。台風の被害も甚大と聞きます。残り二ヶ月、良い天気になってくれればと思います。
    close
  • 2019.10
    2019.10
    秋も深まり、日没も早くなりました。お台場から水上バスで隅田川を遡る。ドラマチックな夕景が楽しめます。
    close
  • 2019.09
    2019.09
    「暑さ寒さも彼岸まで」ということですが、年々気候の異変が気になります。
    close
  • 2019.08
    2019.08
    ついに夏の到来です! 今年の梅雨は長かったーーっ!
    close
  • 2019.07
    2019.07
    梅雨明けはいつごろでしょうか? 梅雨前線を勢いよく押し上げてもらいたいものです。
    close
  • 2019.06
    2019.06
    記録的真夏日が続いた5月ですが、今年は紫陽花も早めに開花しそうです。
    close
株式会社 住田光学ガラス
〒330-8565 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-7-25
TEL:048-832-3165 E-MAIL :  お問い合わせフォーム
© 1996 SUMITA OPTICAL GLASS, Inc.